Event is FINISHED
シルクロード周辺国にちなんだ映画を鑑賞し、
その魅力あふれる文化・歴史・ライフスタイルを学んで交流する、
「トルコ発 シルクロード・シネマ・トリップ」。
第8回目は、『猫が教えてくれたこと』を上映します。
古くから猫の街として知られるトルコの古都イスタンブール。
生まれも育ちも全く違う、7匹の個性豊かな猫を軸に、
イスタンブールの人々と猫のあたたかな交流を
優しく見つめたドキュメンタリー作品です。
そして今回は特別に、トルコの猫写真展を同時開催!
撮影者の猫写真家・こがまゆさんのトークもあります(ΦωΦ)
さらに、ご参加者全員にもれなくオリジナル・猫ポストカードをプレゼント!
もちろんいつも通りおいしいトルコ料理つき!
猫好き、トルコ好き、ご飯好き、
10/27はみんな代々木上原に集まって楽しみましょう~♫
<予告動画>
https://youtu.be/Rt-a-ZcFiFY
<イベント詳細>
■日時:2019年10月27日(日)
第1回:11:00~14:00(開場10:30)
第2回:14:30~17:30(開場14:00)
※交流会(飲食)の時間を含みます
※各回入れ替え制
■会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
■住所:東京都渋谷区大山町1-19 地下1階(モスク「東京ジャーミィ」奥の建物)
■最寄駅:千代田線・小田急線 代々木上原駅 西口より徒歩5分
■地図:https://goo.gl/maps/ss6DVizykVgwMytS8
■内容
・映画上映
・猫写真家こがまゆさんのトルコの猫写真展&トークショー
・絶品トルコ料理を囲んだ交流会
☆第8回映画『猫が教えてくれたこと』☆
製作国:トルコ・アメリカ、2016年(79分)
配給:アンプラグド
言語:トルコ語(日本語字幕)
監督:ジェイダ・トルン
出演猫:サリ、ベンギュ、アスラン・パーチャシ、サイコパス、デニス、ガムシズ、デュマン

<作品紹介>
海外との貿易で栄えた街イスタンブールは古くから海洋交易の重要拠点として発展し、猫はオスマン帝国の頃に貨物船に乗って世界からやってきたとされる。
すでにイスタンブールの景観の一部にもなっている野良猫たちの街を歩く姿。彼らは人間たちの生活に自然に溶け込み、心の支えともいえる存在だ。
東洋と西洋が融合した独特の建築群、石造りの長屋やカフェのテラス、名物レストラン、古い漁港など、エキゾチックな情景を舞台に、個性溢れる7匹の猫たちとともに10センチの高さから猫目線で撮影した映像。ガイドブックの景色とは違って新鮮で、猫と共に街を歩いているような気分を味わえる。
アメリカではわずか1館で劇場公開されたところすぐに130館まで拡大。アメリカで公開された外国語ドキュメンタリー映画歴代3位の大ヒット。
2016年サイドウォーク映画祭では最優秀ファミリー映画賞を受賞!
☆今回のメニュー☆
猫といえば魚、イスタンブールといえばサバサンド!
ということで今回はいつもより仕込みに気合を入れて、
猫まっしぐら、トルコ人も納得の豪華・特製サバサンドをご提供!!

・特製サバサンド
・前菜
・トルコライス
・コーヒー/トルコ紅茶
毎回映画に合わせた満腹トルコ料理。サバサンドは今回だけですのでお見逃しなく!
🐱猫写真家・こがまゆさん プロフィール🐱
世界中の猫に出会う旅「ねこ旅」をして猫写真を撮っている猫写真家 兼 旅人。
ブログ「ねこ旅また旅」は、エキサイトから「公式プラチナブロガー」に認定され、
世界の旅先で出会った猫たちとのふれあい写真で癒しパワーを発信中。
これまで訪れた国は、トルコ、マルタ、モロッコ、クロアチア、キプロス、フランス、ベトナム、インドなど25か国以上。
世界で一番大好きな街はトルコのイスタンブールでこれまでに10回以上訪れている。

❤こがまゆさんのSNS❤
かわいい🐱たちに会えますよ~😍
ブログ:http://nekoyama02.exblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/nekoyamayu
Facebook:https://www.facebook.com/nekoyama02/
Instagram:https://www.instagram.com/nekoyama02/
映画上映後は、先日イスタンブールから戻ってきたばかりのこがさんから、熱々ネコトークも伺います!

■参加費(映画鑑賞・写真展・トルコ料理・猫ポストカード付):
当日チケットは10/27会場受付にて現金でお買い求めください。
<事前支払がお得&確実です!>
【当日チケット】 【事前支払】
(一般) 3,500円 3,000円
(リピーター割) 3,000円 2,500円
(ペア割*) 5,500円 5,000円
(学割*) 2,500円 2,000円
※ペア割は、2名1セットです。
※学割は、学生証を当日受付でご提示ください。
【ご注意!】コンビニ/ATMのお支払い期限(入金期限)は、お申込後3日以内です。
支払い期限内にお支払いされなかったチケットはキャンセルとなります。
なお、Peatix側の設定のためこのルールは主催者側で変更できません。予めご了承の上ご留意ください。
■キャンセルポリシー
食材等準備の都合により、10/24(木)19:00以降のキャンセルは、いかなる場合も参加費100%チャージさせていただきます。
■問合せ先


***********************************************************
◆ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
ユヌス・エムレ インスティトゥートは、公的機関として文化活動を行うにあたって海外各国に文化センターを開設し、トルコ語教育や歴史、芸術、文化の紹介を行いながらトルコと他の国々との間における文化交流を促進することを目的としています。

◆株式会社KeyNoters
International education meets global business!
KeyNotersは、社会人が働きながら気軽に通える「異文化教育専門機関」であり、学んだことをビジネスや社会生活に生かす方法を提案する場でもあります。
***********************************************************
主催:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京 、株式会社KeyNoters
後援:一般社団法人 日本騎射協會

Add to Calendar
第8回トルコ発シルクロード・シネマ・トリップ~『猫が教えてくれたこと』上映会~
その魅力あふれる文化・歴史・ライフスタイルを学んで交流する、
「トルコ発 シルクロード・シネマ・トリップ」。
第8回目は、『猫が教えてくれたこと』を上映します。
古くから猫の街として知られるトルコの古都イスタンブール。
生まれも育ちも全く違う、7匹の個性豊かな猫を軸に、
イスタンブールの人々と猫のあたたかな交流を
優しく見つめたドキュメンタリー作品です。
そして今回は特別に、トルコの猫写真展を同時開催!
撮影者の猫写真家・こがまゆさんのトークもあります(ΦωΦ)
さらに、ご参加者全員にもれなくオリジナル・猫ポストカードをプレゼント!
もちろんいつも通りおいしいトルコ料理つき!
猫好き、トルコ好き、ご飯好き、
10/27はみんな代々木上原に集まって楽しみましょう~♫
<予告動画>
https://youtu.be/Rt-a-ZcFiFY
<イベント詳細>
■日時:2019年10月27日(日)
第1回:11:00~14:00(開場10:30)
第2回:14:30~17:30(開場14:00)
※交流会(飲食)の時間を含みます
※各回入れ替え制
■会場:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
■住所:東京都渋谷区大山町1-19 地下1階(モスク「東京ジャーミィ」奥の建物)
■最寄駅:千代田線・小田急線 代々木上原駅 西口より徒歩5分
■地図:https://goo.gl/maps/ss6DVizykVgwMytS8
■内容
・映画上映
・猫写真家こがまゆさんのトルコの猫写真展&トークショー
・絶品トルコ料理を囲んだ交流会
☆第8回映画『猫が教えてくれたこと』☆
製作国:トルコ・アメリカ、2016年(79分)
配給:アンプラグド
言語:トルコ語(日本語字幕)
監督:ジェイダ・トルン
出演猫:サリ、ベンギュ、アスラン・パーチャシ、サイコパス、デニス、ガムシズ、デュマン

<作品紹介>
海外との貿易で栄えた街イスタンブールは古くから海洋交易の重要拠点として発展し、猫はオスマン帝国の頃に貨物船に乗って世界からやってきたとされる。
すでにイスタンブールの景観の一部にもなっている野良猫たちの街を歩く姿。彼らは人間たちの生活に自然に溶け込み、心の支えともいえる存在だ。
東洋と西洋が融合した独特の建築群、石造りの長屋やカフェのテラス、名物レストラン、古い漁港など、エキゾチックな情景を舞台に、個性溢れる7匹の猫たちとともに10センチの高さから猫目線で撮影した映像。ガイドブックの景色とは違って新鮮で、猫と共に街を歩いているような気分を味わえる。
アメリカではわずか1館で劇場公開されたところすぐに130館まで拡大。アメリカで公開された外国語ドキュメンタリー映画歴代3位の大ヒット。
2016年サイドウォーク映画祭では最優秀ファミリー映画賞を受賞!
☆今回のメニュー☆
猫といえば魚、イスタンブールといえばサバサンド!
ということで今回はいつもより仕込みに気合を入れて、
猫まっしぐら、トルコ人も納得の豪華・特製サバサンドをご提供!!

・特製サバサンド
・前菜
・トルコライス
・コーヒー/トルコ紅茶
毎回映画に合わせた満腹トルコ料理。サバサンドは今回だけですのでお見逃しなく!
🐱猫写真家・こがまゆさん プロフィール🐱
世界中の猫に出会う旅「ねこ旅」をして猫写真を撮っている猫写真家 兼 旅人。
ブログ「ねこ旅また旅」は、エキサイトから「公式プラチナブロガー」に認定され、
世界の旅先で出会った猫たちとのふれあい写真で癒しパワーを発信中。
これまで訪れた国は、トルコ、マルタ、モロッコ、クロアチア、キプロス、フランス、ベトナム、インドなど25か国以上。
世界で一番大好きな街はトルコのイスタンブールでこれまでに10回以上訪れている。

❤こがまゆさんのSNS❤
かわいい🐱たちに会えますよ~😍
ブログ:http://nekoyama02.exblog.jp/
Twitter:https://twitter.com/nekoyamayu
Facebook:https://www.facebook.com/nekoyama02/
Instagram:https://www.instagram.com/nekoyama02/
映画上映後は、先日イスタンブールから戻ってきたばかりのこがさんから、熱々ネコトークも伺います!

■参加費(映画鑑賞・写真展・トルコ料理・猫ポストカード付):
当日チケットは10/27会場受付にて現金でお買い求めください。
<事前支払がお得&確実です!>
【当日チケット】 【事前支払】
(一般) 3,500円 3,000円
(リピーター割) 3,000円 2,500円
(ペア割*) 5,500円 5,000円
(学割*) 2,500円 2,000円
※ペア割は、2名1セットです。
※学割は、学生証を当日受付でご提示ください。
【ご注意!】コンビニ/ATMのお支払い期限(入金期限)は、お申込後3日以内です。
支払い期限内にお支払いされなかったチケットはキャンセルとなります。
なお、Peatix側の設定のためこのルールは主催者側で変更できません。予めご了承の上ご留意ください。
■キャンセルポリシー
食材等準備の都合により、10/24(木)19:00以降のキャンセルは、いかなる場合も参加費100%チャージさせていただきます。
■問合せ先
- 株式会社KeyNoters:(Email) info@keynoters.co.jp / (TEL) 050-1008-0387
- ユヌス・エムレ インスティトゥート東京:(Email) tokyo@yunusemre.or.jp / TEL: 03-6452-9258





***********************************************************
◆ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
ユヌス・エムレ インスティトゥートは、公的機関として文化活動を行うにあたって海外各国に文化センターを開設し、トルコ語教育や歴史、芸術、文化の紹介を行いながらトルコと他の国々との間における文化交流を促進することを目的としています。

◆株式会社KeyNoters
International education meets global business!
KeyNotersは、社会人が働きながら気軽に通える「異文化教育専門機関」であり、学んだことをビジネスや社会生活に生かす方法を提案する場でもあります。
***********************************************************
主催:ユヌス・エムレ インスティトゥート東京 、株式会社KeyNoters
後援:一般社団法人 日本騎射協會


Updates
- イベント詳細情報を更新しました。 Diff#485028 2019-10-18 01:47:13
Sun Oct 27, 2019
11:00 AM - 5:30 PM JST
11:00 AM - 5:30 PM JST
- Venue
- ユヌス・エムレ インスティトゥート東京
- Tickets
-
第1回上映(一般) SOLD OUT ¥3,000 第1回上映(リピーター割) SOLD OUT ¥2,500 第1回上映(ペア割) SOLD OUT ¥5,000 第1回上映(学割) SOLD OUT ¥2,000 第2回上映(一般) SOLD OUT ¥3,000 第2回上映(リピーター割) SOLD OUT ¥2,500 第2回上映(ペア割) SOLD OUT ¥5,000 第2回上映(学割) SOLD OUT ¥2,000
- Venue Address
- 東京都渋谷区大山町1-19 Japan
- Organizer
-
株式会社KeyNoters642 Followers